【おうちで笑顔】地域連携月例情報交換会(2025年8月・スイトルボディ)
情報交換会7月(スイトルボディ)ダウンロード
20250704サスケアリンク関東支部発足記念イベント
サスケアリンク関東支部の支部長に就任しました。
サスケアリンクは医療介護福祉事業者とそれに関係する士業、ITや採用・育成など多分野の集まりです。今回は130名の方にお集まりいただき、盛大に開催することができました。 ...
2024年4月16日サスケアリンク定例勉強会
今回のテーマは介護福祉医療事業者のDX化!『介護福祉医療事業者』の方々はもちろん、その支援をされている『士業・コンサル・各種サービス提供者』の方々にも是非学んで頂きたいテーマとなっています!最新の「介護業界における経営やデジタル化に関する実 ...
介護ロボット・ICT導入ではなく、DXを推進する理由
2023年、地域DX推進事業に参画させて頂き、DXという概念が介護事業所の生産性向上に効果があるうちの一つと思えるようになりました。
2020年以前2015年(平成27年)より介護ロボットに関わるようになり、いろいろな提案 ...
医療介護福祉分野のDXサポートとは
DX(デジタルトランスフォーメーション)とデジタル化は似ているようで異なる概念で使われています。
私たちは2015年よりデジタル化、ICT化、ロボット導入などに取り組んできました。もちろん技術自体がまだ成熟していなかったと ...
2023年8月1日四国地区DX推進コミュニティに参加しています
経済産業省が行っている地域DX支援活動に、株式会社みどりデジタルサポート様の元、共同開発している株式会社エフトス様とともに参加しています。
2024年2月までの事業で、医療介護事業所様4件をサポートします。
介 ...
2023年5月4日ブレインワークス様事業創造セミナーでお話しさせて頂きました
ブレインワークス社が主催している事業創造セミナーで、私たちが行っている事業について説明させて頂きました。
セミナーは約20分間で説明、40分がトークセッションということで簡潔にまとまっていますのでぜひご視聴ください。
介護事業所のワンショット業務分析サービスを始めました
2020年から取り組んできた介護事業所の生産性の向上・業務改善の取り組みですが、サービス提供の準備が整いました。
生産性の向上・業務改善となると敷居が高くなってしまいます。
ですので、段階に分けて、サービスを構 ...


